QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年09月09日

料理派?サプリメント派?

風邪のひき始めにショウガ湯を飲んだり、

寒い日にトウガラシが入った料理を食べた経験はあるのではないでしょうか?

ショウガは体を温めて風邪の症状を抑える効果のほか、

二日酔いや乗り物酔いを防ぐ効果、

脂っこい食べ物の消化を助ける作用などが認められています。

トウガラシは、ダイエット効果があり人気です。

これは、トウガラシの種付近に含まれている「カプサイシン」という成分に、

血液の循環を活発にする効果があるとされているからです。

そのため、体温が上昇して汗をかき、運動した後と同じような状態になるのです。

忙しい人や手軽に摂取したい人は、

サプリメントを買う、という方法もあります。

店頭や通信販売では、ショウガのエキスが入った錠剤や栄養ドリンクなど、

さまざまなサプリメントが手に入ります。

どちらで摂取するにせよ、

自分の体と相談しながら摂取しましょう!



健康食品オンラインショップ!



もっと知りたい!健康食品

  


Posted by maru at 10:13Comments(0)食育

2008年09月08日

こころの病気って!

社会環境が厳しい中で、ストレスが関係して起こる心の病気が増えています。

しかしストレスというのは目に見えるものではなく健康診断や、

一般の医療機関で診察や検査を受けても身体的な異常が見つからないことから、

心の病気はともすれば見過ごされてきました。

「病気ではありません」「心配いりません」と医師に言われ、

「病は気から」と自分に言い聞かせてみても、

つらい症状が あるときは、心の病気を一度は疑ってみる必要があるでしょう。

とくに、最近増えているのが、パニック障害です。

パニック障害とは不安障害の1つで、

パニック発作と呼ばれる特徴的な発作を突然起こします。

胸が締めつけられるように痛む、

心臓がドキドキして脈が速くなっていく、

呼吸が苦しくなる、

めまいがする、

手足がしびれる、

冷や汗が出るといった症状です。

このまま死んでしまうのではないか、

というような恐怖を感じることも珍しくありません。

「次にまた発作が起こるのではないか」

という不安におびえるようになり、

以前発作を起こしたことのある場所を避けるようになります。

こうなると、仕事や買物にでかけられなくなって、

社会生活をうまく営むことができません。

それらの病気も症状の軽いうちから正しい治療を受ければ、

簡単に治せる病気ですから、

ぜひ病気の兆しや特徴を知って、おかしいなと思ったら、

早めに心療内科・精神科・メンタルクリニックといった

心の病気を扱う医者で診察を受けると良いでしょう。

心の病気は自分でもなかなか理解できないところが多く、

病院にいくまでもないかと思いがちですが、

早めの受診により確実に治療ができますので、

そのような症状がある場合は一度、

受診してみるのも良いでしょう!
 


ストレス解消には是非、運動を!


もっと知りたい!パニック障害  


Posted by maru at 13:50Comments(0)健康

2008年09月02日

ストレスで太る?やせる?

ストレスを抱えているとき、どのような食生活となり、結果どうなるのでしょう?
 
ストレスには大きく分けて、急性のストレスと慢性のストレスがあります。

そして、ストレスに関わる神経は自律神経です。

自律神経には交感神経と副交感神経があります。

交感神経は私たちの身体を戦闘状態にします。

副交感神経は身体や心をリラックスさせます。

重要な会議でプレゼンテーションをするときなど、どうなりますか?

心臓はドキドキ、顔は紅潮、手に汗握る。

のどはカラカラ、胃がキュッとなるのは交感神経のなせる技です。

このような戦闘状態では、食欲はなくなり、のんびりと物を食べることは考えられません。

プレゼンがすんだ後は、げっそりと痩せたように感じたりします。

これが急性のストレスを抱え込んだときの、私たちです。

でも、しばらくすると、副交感神経の働きによってホッとし、

無性にお腹が空いてきます。

このようなバランスにより、ストレスに適切に対応しているのです。

例えば職場の上司にいつも怒られてばかりで、

ビクビクしながら仕事をしている場合はどうなるでしょうか?


慢性のストレスですね。

身も心も次のストレス(上司の怒り)に備えて、警戒体制を取り続けます。

脳からホルモン系へ命令が出され、

ストレスホルモンが放出され、

戦いに備えて脂肪が貯め込まれます。

戦国時代の武士であれば、これをエネルギーとして敵と戦うことになるのですが、

現代のように身体を動かすことのない戦いにおいては、

この有り余るエネルギーは腹回りにつくことになるのです。

さらに、休憩時間や職場を離れた後

「甘い物や脂っこい物を食べて」

「(酒を)飲んで」ストレス解消します。

このような食生活が肥満への道になります。

ただ、ストレスが加わると「より食べてしまい、太る人」と

「食べられなくなり、痩せる人」がいるようです。


脂肪燃焼にはスポーツを!


ストレスについてもっと知りたいなら!  


Posted by maru at 11:42Comments(0)健康

2008年08月29日

腹筋運動でおなかのお肉が落ちる?

腹筋運動をすると、

腹筋がつくと同時にお腹周りの脂肪もなくなって、

お腹が凹むと思っていませんか?

実は、それは大きな勘違いなんです。

腹筋運動を毎日続けていると腹筋がつくので、

確かにお腹が引き締まったように見えます。

しかし、引き締まって見えるのは、あくまで腹筋がついたからであって、

気になる皮下脂肪は、

残念ながらそのまま皮下脂肪としてお腹に残っているのです。うるうる

何でがんばっても脂肪が落ちないの・・・。

お腹周りに限らず「脂肪」というものは、

筋肉を動かすためではなく、エネルギーを溜めておくために存在しています。

ですから、腹筋を使ったからと言って、

その周りを覆っている脂肪も一緒に使っているわけではないのです。

腹筋運動が、脂肪を燃焼させるための

運動ではないというところにあります。

脂肪燃焼に効果がある運動と言えば有酸素運動ですが、

腹筋運動は残念ながらこの有酸素運動には属しません。

腹筋運動のようなすぐに終わってしまう運動では、

脂肪ではなく筋肉に蓄えられている

炭水化物やグリコーゲンが使われてしまうのです。

でもこんなにいいことが・・・。

腹筋が衰えてくると、

内臓の重みでお腹がぽっこりと出っ張ってきますし、

ギックリ腰などの腰痛の原因にもなります。

腹筋をつければこれらを防ぐこともできますし、

見た目に引き締まった美しいカラダを手に入れることもできます。

人間のカラダは、常に動かしているところには

脂肪がつきにくいようにできています。

きちんと腹筋運動を続けていれば、

お腹の周りに皮下脂肪はつきにくくなります。

筋肉をつけると基礎代謝が上がるため、

脂肪が燃焼しやすいカラダを作ることにもつながっていきます


毎日コツコツカラダを動かしましょう!

パソコン
健康管理は「1に運動・2に食事・しっかり禁煙・最後にくすり」


筋トレするなら





  


Posted by maru at 09:41Comments(0)健康

2008年08月28日

和食って本当にカラダに良いの?

和・洋・中のメニューの中で何かひとつ選びなさい!    

という質問には、

健康志向の方は「和食!」と答えられるでしょう!

ただ「和食」にも欠点がありますので

注意して、食べましょう!

「和食」は確かに脂肪分は少なく、低カロリーではあるのですが、

「カルシウム不足」と「塩分過多」という大きな欠点があります。

これらをカバーするためには、どうすればいいか?

考えながらおいしく、

カラダに良い和食を食べたいものです・・・。


パソコン
足りない栄養は、サプリメントで


和食料理を作るなら



  


Posted by maru at 09:55Comments(0)食育

2008年08月27日

うれしい効果満載の有酸素運動

有酸素運動とは、呼吸をして体に酸素を取り込みながら、

心地良く汗を流す程度の全身運動のことです。

たとえば、ウォーキングやジョギング、エアロビクス、水泳などが代表的なものです。

格闘技系エクササイズやヨガなども有酸素運動と言えます。

これらはすべて、数十分以上継続できる運動です。

こうした運動を続けるために、

私たちの体は脂肪と糖質を燃料として全身を動かしています。

有酸素運動が脂肪燃焼に効果があると言われているのはこのためです。

近年まで

「脂肪燃焼させるためには有酸素運動を20分以上継続させることが理想的」

と言われていましたが、

最近は、5分~10分ずつの運動を1日に何度か取入れることで、

20分以上の連続した運動と同様の効果があることが分かってきました。

激しい運動はしなくても、

適度に歩いたり、エレベーターを使わず階段で・・・。

など、少しからだをうごかしてみてはいかがですか?


パソコン
有酸素運動を始めるならまずは足元から

有酸素運動とことをもっと詳しく!

  


Posted by maru at 09:50Comments(0)健康

2008年08月26日

おいしいですよね~!ビール

運動の後や仕事の後にビールをクイット

また、その後の焼酎・・・。

これがおいしいですよね~!

「酒は百薬の長」と昔からいわれますが、

適量の飲酒はアディポネクチンの分泌を高め、

HDLコレステロールを上げて、

メタボリックシンドロームの予防に寄与する可能性が示されています。

しかし、多量飲酒を続けると、

脂肪肝や肝炎などの肝障害、

消化器がん、脳卒中などのリスクを高めます。

休肝日を設け、

1日20g(日本酒にして1合、ビールにして中びん1本)程度の節度を守って飲むことが、

1日の摂取エネルギーの節減にもなります。



パソコン
ビールを飲むならやっぱ運動しないと



アルコールのことをもっと知りたい方は

  


Posted by maru at 09:45Comments(0)健康

2008年08月25日

水を飲んでも太る?

「水を飲んでも太る?」

そんなわけはないですよね!

最近良くテレビに出ている人で、

食事の記録をつけるだけで、

やせた


という人がいます。

たしかに、記録をつけると、

無意識に食べている食品の多さに気がつくはずです。


ダイエットや体重コントロールというと、

すぐ極端に食事量を減らすことを考える方も少なくないと思いますが、

食事のみよりも運動を併用するほうがより効果的です。

食事内容を見直す上では、

ご飯やパンなどの主食を減らしておかずを中心に食べる、

ダイエット食品を利用するなどの偏った食生活ではなく、

主食・副菜・主菜のバランスを考え、

調理法や、菓子・アルコールなどのとり方を見直してみましょう。

そして、すぐの効果は期待せず、

また途中であきらめずに、

半年や1年かけて現在の体重を

5~10%減らすことを目標にしましょう。


パソコン
健康管理は「1に運動・2に食事・しっかり禁煙・最後にくすり」



みんなでいきいき健康づくり




  


Posted by maru at 09:31Comments(0)健康

2008年08月22日

野菜食べていますか?

野菜食べていますか?

野菜には、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含んでいます。

多くの研究で野菜を多く食べることは脳卒中や心臓病、ある種のがんにかかる確率を低下させる、という結果が出ています。

ビタミンごはんなどに含まれる炭水化物が体内でエネルギーに変わる手助けをしてくれます。

ミネラル生体機能の維持・調整に不可欠です。

カリウム余分なナトリウム(食塩)を体外に排泄するのを手助けしてくれ、高血圧の予防にもなります。

しかし、せっかく野菜を食べてもドレッシングなどをたっぷりかけてしまったり、

塩辛い漬け物として野菜を多く食べても、

その効果の期待は半減してしまいます。

香辛料やレモンなどの柑橘類を使ってみたり、

低塩の調味料などを選んでみましょう。



パソコン
サプリメントで摂取します?



野菜料理って何がある?



  


Posted by maru at 09:59Comments(0)食育

2008年08月21日

運動の効果と危険性!

運動は楽しみでもあり、

体重減量や生活習慣病の予防など

さまざまな効果が期待できます。

しかし、運動中は安静時よりも筋肉がより多くの酸素を必要とするため、

心臓は普段の数倍の働きをしなければなりません。

関節や骨も安静時の数倍の衝撃や

重みに耐えなければなりません。

このように、運動自体には障害をおこしたり

事故をおこしたりする危険性もあります。

運動をするときは

自分の 体調や

周りの環境等を

考えながら

無理をしないように

行いましょう!




パソコン
健康管理は「1に運動・2に食事・しっかり禁煙・最後にくすり」



みんなでいきいき健康づくり




  


Posted by maru at 09:48Comments(0)

2008年08月20日

メダボ条件からウエスト外れる!

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断基準から腹部が診断が外れるようだ。

確かにウエストは見た目にも、「太っている・痩せている」の判断基準にはなるし

自分でも簡単に計れてそれが基準以下だと健康診断をうけない

という恐れが無きにしもあらず!

血液検査でしか

コレステロール・中性脂肪・血糖値などは

わからないので、

やはり、健康診断を受けるようしなければならないでしょう!

血圧に関しては、

今は、いろんなところで血圧計がおいてあり

手軽に計れるようになりました。
(良いことですね)

皆さんも、健康管理には注意しましょう!



パソコン
健康管理は「1に運動・2に食事・しっかり禁煙・最後にくすり」



メタボをもっと知りたいなら


  


Posted by maru at 10:00Comments(0)健康

2008年08月19日

若ノ鵬 大麻所持容疑で逮捕!

大相撲幕内力士の若ノ鵬が大麻所持容疑で逮捕された!

前代未聞の事件である

外国人力士には反対はしないが

やはり、国技である以上

日本国を汚したのだから厳しく処分してほしい!

まじめにやっている外国人力士がかわいそうである

北の湖理事長はすべて親方の責任にしているところがある。

日本相撲協会も財団法人である以上

一親方だけに責任をかぶせるのではなく

協会全体で大相撲のことを考えてもらいたいものだ。

こういう不祥事が続く以上

外部から、有識者を入れて構造改革をしなければ

ならない時期に来ているのではないか?

ただ、理事長は十分にやっていると思っているのだろう!

それゆえに始末が悪いところがある。


パソコン
心身ともに鍛えましょう!




大相撲関連の書籍









  


Posted by maru at 10:18Comments(0)スポーツ

2008年08月18日

伊調 千春の銀メダル!

伊調千春が銀メダルを獲得

アテネのときに銀メダルを取った時と表情の違う伊調千春選手にとまどい・真意を聞きたいと思った人は私だけではないはず・・・。

この4年間に何があったのか?

あれだけ姉妹で金メダルをといい続けていた伊調千春選手が銀で満足するなんて・・・。

人間のやり遂げた充実感なのか?負けても満足とは何?

私みたいな凡人がその気持ちを理解するには、何年かかるのだろう!



パソコン
スリムアップスリムで、ダイエットしながら美容もケア!   



中京女子大レスリング部物語  


Posted by maru at 10:16Comments(0)スポーツ

2008年08月12日

やっぱ!感動の甲子園

甲子園いってきましたダッシュ

やっぱ!感動します!

グラウンドはそんなに広くはなけど

ちょうどいった日が休みの日

外野席まで満員

あのグラウンドを覆いかぶせるような観客席

アルプスから響く応援

さすが高校球児の聖地

球場に入った瞬間

鳥肌が立ってきました

いって良かった。

感動しました。



パソコン
ナイキが作る、自分デザインオリジナルシューズ。NIKEiD  


Posted by maru at 08:00Comments(0)

2008年08月11日

スッゲー北島康介選手!

スッゲー北島康介選手!

本当に金メダル取っちゃいましたよ~

準決勝を終わった時点では2位・・・。

「金メダルとるには、世界新記録ですね」

といっていたと思ったら

本当に世界新で金メダル

本当に「超スゲー」

しかし、本当にきつかったんだろうな~

インタビューでは泣いてましたね

我々のわからないところで悩み・苦しんでたんでしょうね~。

しかし、スッゲー北島選手パチパチ


パソコン
メタボ対策・健康管理・ボディメイクに!




  


Posted by maru at 12:10Comments(0)スポーツ

2008年08月09日

ありがとう!谷亮子選手

ありがとう!

やわらちゃん

すごい!

準決勝はテレビで応援していたけど

あの負けは、今の柔道のルールでは

負けてもしょうがない・・・。

しかし

次の試合がすごい・・・。

金は取れなくても次の試合では

自分のためではなく

人のため(日本選手・ファン・日本人)に勝ってくれた。

インタビュアーの質問にもひとつ・ひとつ丁寧に言葉を選びながら

答えている彼女の姿には涙が出てきましたうるうる

感動した



パソコン
ナイキが作る、自分デザインオリジナルシューズ。NIKEiD



  


Posted by maru at 21:28Comments(0)スポーツ

2008年08月09日

はじめまして!

健康
スポーツ
癒し
食育などに

関連したブログを

書いていきます。

よろしくお願いします。



  


Posted by maru at 12:00Comments(0)